2023年最初のイベントも無事に終わり沢山の方にご来場頂きました
ありがとうございます!
引き続き2月も連続企画として川北フェスタ&平屋見学会を開催します
今回もフード&ドリンク販売や手しごとマルシェ、マシュマロ焼きや焼き芋体験などをご用意
さらに、11日(土)限定でガラポン大抽選会もあり、大人から子供まで楽しめる企画となっています
是非ご来場ください
イベント開催場所はコチラ⇒Googleマップ
新年最初の企画は豪華商品が当たるガラポン抽選会を開催
2月11日(土)限定の企画となります
是非ご来場の上、今年の運を試してみて下さい
【イベント内容】
ガラポン大抽選会
1等から4等まで豪華商品をご用意
2月11日(土)にご来場の方が対象で1組様1回の抽選
【2月12日(日)出店者紹介】
・ヨシケン
内容:木工体験ワークショップ
スタッフがサポートしながらお子様でも作れる椅子を制作
・lino
内容:お子様向けワークショップ
うさぎ年に因みうさちゃんモチーフの可愛いWS
・rikka.
内容:アクセサリー(ピアス、イヤリング、チョーカー)
”シンプルな洋服を一気に華やかにする"をテーマに製作
・MiD
内容:ハンドメイドの大人アンドレ子供服
型紙からすべてオリジナルで作り上げています
・○joy
内容:子ども服、大人服、雑貨
「縁+楽しむ」人との縁、ものづくりすべてを楽しむ
・Ferna BELL
内容:アロマストーン・サビないアクセサリー
見てかわいい、香って癒される幸せ運ぶくまのアロマストーン
・tam tam
内容:ハンドメイドニット・ニット小物等
小物からニットウエアを中心に、オーダーメイド・アップサイクルニット
【2月11日(土)出店者紹介】
・旧水曜カレー
メニュー:牛すじカレー
話題のスポット伏見町にある大阪がルーツのカレー屋
・燻ゆりや
メニュー:スモークチーズ串・燻製串・物販
燻製を中心としたメニューをご用意
・居酒屋 鶏丸
メニュー:ポテト、唐揚げなど
朝引き鶏を使用した唐揚げやお子様に人気のポテトやジュース
・こめのこ
メニュー:無添加の焼き菓子やスイーツの販売
食材にこだわったやさしいスイーツを販売します
・lino
メニュー:タピオカ等映えドリンク
タピオカなどを使った見た目にもSNS映えするドリンクを販売
・のっちの朝いち
メニュー:農薬不使用有機栽培の野菜の販売
安全で新鮮な旬の野菜を生産者から直接お届け
・福山ベース
メニュー:お汁粉
いまの時期にピッタリなお汁粉をご用意します
【2月12日(日)出店者紹介】
・旧水曜カレー
メニュー:牛すじカレー
話題のスポット伏見町にある大阪がルーツのカレー屋
・居酒屋 鶏丸
メニュー:ポテト、唐揚げなど
朝引き鶏を使用した唐揚げや人気のポテトやジュース
・&Liberte
メニュー:グルテンフリー18雑穀米の販売&雑穀ご飯の試食
今回は炊き立ての雑穀ご飯の試食がありますので是非試食を
・lino
メニュー:タピオカ等映えドリンク
タピオカなど見た目にもSNS映えするドリンクを販売
・のっちの朝いち
メニュー:農薬不使用有機栽培の野菜の販売
安全で新鮮な旬の野菜を生産者から直接お届け
・Aism coffee
メニュー:コーヒー、その他ドリンク、グラスフェッドギーの販売
スペシャリティコーヒーという高品質で風味特性が素晴らしい珈琲
・福山ベース
メニュー:お汁粉
いまの時期にピッタリなお汁粉をご用意します
福山北部エリアを中心にお得な土地情報をご紹介します
さらに、紹介している土地情報を福山ベース3社を通して契約し、その後3社いずれかと建築契約をされた方には素敵な特典をご用意
詳しくはスタッフまでお気軽にご相談ください
※相談無料
公園スペースを活用してキャンプグッズの展示販売や焚火を使用して作った焼き芋販売やマシュマロ焼き体験を行います
これからソロキャンを始めようとしている方や、キャンプに興味がある方はスタッフからアドバイスも聞けますよ
寒い冬にぴったりな焚火は温まるにはもちろん、焼き芋を焼いたり、マシュマロを焼いたり、と子供たちも楽しめます
シンシティ川北に3棟のモデルハウスが完成!
デザインもコンセプトも全く異なる地元工務店3社が提案する平屋を見学できます
こだわりが随所につまった住宅を知ることで未来の家づくりの参考にしてくださいねっ
【事前予約キャンペーン】
モデルハウス見学の事前予約はこちらからご予約ください
事前予約キャンペーンとして、イベントでご利用頂ける1000円分のチケットをプレゼント致します
駐車スペースに限りがありますので近隣パーキングか乗り合わせにご協力お願いします
次回のイベントは2023年1月28日・29日&2月11・12日に決定!
福山ベース参加工務店
【ロゴをクリックすると各社のホームページがみれます】
家族の暮らしに寄り添うオートクチュールの住まいづくり
宮原工ム店が手がける住まいづくりで大切にしていることは、敷地・周辺環境・ご予算・ご家族の暮らし方に合わせた提案。
そして間取りや形だけではなく工法や仕上りといった仕様もご希望にあわせて一つひとつ異なるものを採用しています。
それは住宅を商品として規格化せず
「お客様ご家族だけのオートクチュールの住まい」
として提供したいと考えているからです。
だから、宮原工ム店では規格化された商品住宅や価格設定というものを持たないようにしています。
ゼロから住まいづくりを始めることで、お客様ご家族の暮らしに素直に寄りそい、そこにしかないオートクチュールの住まいづくりが叶うのです。
優れた技術とサービスでお客様の豊かで快適な生活と未来を創造
REC HOUSEは、土地、大工、電気工事と一貫してすべて自社で行っております。リフォーム・リノベーション・空間デザイン・エクステリアまで、優れた技術とサービスを通じ、お客様の豊かで快適な生活と未来を創造していきます。
さらに、建築家と建てる家を、身近に、手軽に
誰もが「いつか住んでみたい」と思うような理想の住宅を、手の届く価格で実現する。レックハウスが提案するR+houseのコンセプトです。
そのような”理想をカタチにする家づくり”に欠かせないのが建築家の存在。R+houseの建築家は、お客様それぞれのライフスタイルや価値観を表現した空間デザインをご提案し、将来の暮らしまで見据えた、生活にジャストフィットするマイホームを作り上げます。
2022年11月
シンシティ川北に3社の個性あふれる平屋モデルハウスが完成!
福山ベース合同展示場としてオープンしました。
平屋モデルハウスは各社随時見学会を開催していますので
気になるモデルハウスがありましたらお気軽にお問い合わせください。
見学会のお問い合わせは各社のバナーよりお願いします。
子供の成長、夫婦の生活、ライフスタイルが変わってもちょうどいいサイズの平屋で穏やかな生活を送ってほしい。
いつまでも居心地がいい平屋なのだ。
そんな想いと設計で建てるモデルハウスです。
☑耐震等級3を取得した家づくりで、安心安全な暮らし
消防や警察など防災の拠点となる建物の耐震性に匹敵!
☑断熱性能はHEAT20・G2以上のUA値0.35の高断熱仕様
高性能の家づくりで最新の快適性を実感できます
☑軒が深く木の質感が美しいシンプルな外観
どこか懐かしい和モダンの外観は個性的なデザインで必見です
☑吹き抜けのある玄関は明るく開放的
限られたスペースを有効に活用した空間アイデアをご覧ください
☑リビングにはロフトと勾配天井があり明るいダイナミックな空間
屋根の傾斜を利用した勾配天井とリビングの吹き抜けが合わさり開放感たっぷりの空間は家族がのびのび過ごせます
☑洗う、干す、たたむ、しまう、一連の家事が集約できる楽々動線
毎日の家事が楽しく楽になる動線と収納は奥様必見の間取りです
'’カルフォルニアヴィンテージハウス’’
仲間が集いにぎやかで好きなことをして過ごせるような開放感のある家にしてみました。
ゆっくりした空気が漂うハワイの古民家でサーファーが暮らすようなイメージがコンセプトです。
かつて福山市のベッドタウンであった神辺町に建てる平家のモデルハウスである。
平家の良さは何と言っても庭と直接繋がることであるが、敷地周辺は市街化が進んでいたこともあり、素朴にそれを実践すると住宅に必要なプライバシーが確保し難くなるといった状況であった。
そこで外部の空隙を活かした平家として計画を進めるのではなく、まるでそこにもともとあった岩の様な塊を配し、いったんは外界とは縁を切った上で、その内部に空隙をつくり、そこに内部空間を繋げるという方法を試みた。
地表に存在していたエレメントを抽出し、注意深く観察しながら領域を確保して行くような空間取得方法の模索なのである。
主たる空隙は日照を考慮し南側に設けることとした。
そしてリヴィングや主寝室はそれとつながることで明るさや静寂さを担保させた。
またその他の室も様々な空隙と繋げることで多様な場所と風景を横断し、空隙と暮らしが共に成長するといった設を目指した。
空隙は庭或いはテラスとなり内部空間と絡まり合うことで、ここでの生活に様々な変化を与え、風景の差異をシークエンスとして統合し、体験化することになるであろう。
建築が人間と自然の関係を固定する事なく媒介し、移ろい続ける自然の影響を受けながら、絶えず変化するといった創造的な暮らしこそがこれからの家に必要なことだと信じている。
全区画建築条件付きとなっています
すでに完売している区画もあります
67坪~最大84坪まで平屋にも最適な土地面積をご用意しています
土地に関するお問い合わせは新和建設工業株式会社(084-925-0689)までお願いします
フレスポ神辺モール近く
福山市立神辺西中学校の南側にシンシティ川北分譲地はあります
2022年12月3日・4日
【3棟同時モデルハウス見学会&第2回川北フェスタ】
先週に引き続き2週続けてのイベント開催となりました。
前回より多くのお客様にご来場いただきとても賑やかなイベントとなりましたことお礼申し上げます。
2022年11月26日・27日
【3棟同時モデルハウスOPEN&第2回川北フェスタ】
ついにデザイン&コンセプトが異なる3社3棟の平屋モデルハウスが完成しました。
オープニングイベントとして、モデルハウスの見学会や前回好評だった川北フェスタを開催しました!
もっと詳しくご覧頂きたい方はこちらからどうぞ
※シビックプライドとは自分の育った環境に誇りを持てる住宅環境と公園による地域との共生の意
シンシティ川北の公園は活用の意味や価値を理解してもらうことで、そこに住む人達だけではなく地域を含めた関りを考えるきっかけにしてほしいと考えています
■地域の人の利用により公園の意味を理解してもらう
アートの表現 音楽の表現 木陰で過ごす 鳥の声を聴く
■シビックプライド
自分の生まれ育った地域に愛着や誇りを持てる経験
■生活に潤いを持たせる
新緑・紅葉・四季を感じれる・揺れる枝・陽だまり・木陰
■表現や体験を経験することで公園の管理に率先して動ける
公園での体験を通して人の集まれる空間の大切さを理解し行動できる仕掛け
こちらでも情報発信をしています
是非ご覧ください